RICOS イベントレポート

オートモーティブワールド[名古屋]に出展しました。

作成者: 株式会社RICOS 営業本部|Nov 6, 2024 2:01:10 AM

目次(クリックでジャンプします)

 

オートモーティブワールドについて

2024 年 10 月 23 日から 25 日にポートメッセなごやで開催されたオートモーティブ ワールド[名古屋]に出展いたしました。3 日間で合計 27,039 名の方がご来場されました。

オートモーティブワールドでは、電子化・電動化、自動運転、コネクティッド・カー、車載ソフトウェア、サステナブル技術など、クルマの先端テーマの最新技術が一堂に出展します。

世界中の自動車メーカー・自動車部品メーカーとサプライヤーとの技術相談・商談の場として年々規模を拡大して開催されております。

弊社は 2022 年から 3 年連続でオートモーティブワールド[名古屋]に出展しております。

RICOSのブース紹介や当日の様子

3 年間連続で出ている展示会ですが、毎年新しいお客様にお会いできております。

一昨年、去年と比べると「RICOS のことを知っている」「グループ会社や、社内の別のメンバーがRICOSと話したことがある」というお声を多くいただくようになりました。

弊社の技術・製品もアップデートされているため、一昨年や去年よりも充実したご紹介が可能です。

例えば、独自AIで流体シミュレーションを100倍高速化する "RICOS Lightning" について、去年紹介していた主な事例・実績は「自動車の空力解析」「室内気流の解析」でしたが、今年の夏に公開した新事例「熱流体解析(コルゲートフィン形の熱交換器)」に続き、2024 年 10 月現在では「気液二相流」や、「撹拌容器内の可視化」についてもご紹介が可能となりました。

上記の新事例について詳しく知りたい方、シミュレーション結果とAI予測の絵などを確認したい方はお気軽にお問い合わせください。より詳しい資料の送付や、Webミーティングでのご説明をいたします。

展示会で配布している製品紹介のチラシは こちらのページ からもDL可能です。展示会場にお越しいただくのが難しい方は、ぜひご利用ください。

 

また2023年10月には、最適形状を高速かつ自動で提案する "RICOS Generative CAE" (登録商標第6828174号、6834154号)のβ版をリリースしております。

ブースでお話しした方の中には、「RICOSのことは知っていたけど、"RICOS Generative CAE" は初めて知った」という方もいらっしゃいました。

今後も、多くのお客様に RICOS の最新情報をお届けできるよう尽力いたします。

過去に弊社のブースへ訪れたり、お話をしてくださった方も、今後もぜひ RICOS のブースへ足をお運びいただけますと幸いです。

 

今後の出展予定

今後の弊社の出展情報を以下に示します。

弊社のブースでは、弊社の営業部員や技術営業スタッフが丁寧に一社一社ご対応させていただいております。弊社の製品をご案内するだけではなく、お客様の業務における課題や状況をヒアリングして、お話しさせていただきます。

製品について知りたい方だけではなく「現在の設計や解析業務に課題を感じている方、もっと良くしたい方」もぜひ、今後のRICOSブースへお話、ご相談にいらしていただければ幸いです。

初めましての方はもちろん、以前に弊社とお話ししたことがある方も是非 RICOS ブースにお越しください。

直近の出展予定

①Prometech Simulation Conference 2024(PSC2024)にて、弊社の代表取締役 井原がセミナーを行います!

タイトル: CAE特化の独自AIアルゴリズムと適用事例のご紹介

日時: 2024年11⽉12⽇(⽕)15:10-15:25

参加登録の上、ご来場ください。

 

②11月 20日(水)・21日(木)の Startup JAPAN 2024 - 秋 - @東京ビッグサイトに出展します。

小間番号:【 S3-33 】/ 東7ホール

ブース来訪予約も受付中です!参加申込(無料)の上、マイページより会社名「RICOS」で検索してお申し込みください。

来場登録はこちら

展示会の現地へお越しいただくのが難しい方や、すぐに RICOS へお問い合わせ頂きたい方は下記よりお気軽にご連絡ください。

 (RICOSの公式HP)